一望百歩「尾瀬」2. 鳩待峠~山ノ鼻(2019年9月下旬)

2019年の9/25(水)~9/27(金)に2泊3日の日程で尾瀬ヶ原を中心にトレッキングしてきました!

本記事は1日目に「鳩待峠」から「山ノ鼻」へ移動した際の一望百歩(360°のVR写真)となります。

「鳩待峠」から「山ノ鼻」は3.3kmですので1.5時間程度の行程ですが、ほとんどが下り坂になっており、綺麗に木道で整備されているため、楽に歩くことができるようになっています。(その分、帰る際はずっと登りになるわけですが・・・!)

様々な種類の木々がお出迎えしてくれますので、森林浴を楽しみながらいきましょい!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ベストショット

1/3ぐらい歩いた所で「至仏山」の山頂が見えました!

 

一望百歩

※これ以降の写真は近日中にすべて360°のVRビューアに改修する予定です。

 

登山開始!

写真の中央が「尾瀬ヶ原」への登山口、左側が「至仏山」への登山口、右側が「鳩待峠」の売店です。

「至仏山」への登山口はこんな感じになっています。山頂まで4.5km、コースタイムが往復4.5時間ですので十分日帰りできると思います。

 

序盤は石の階段

序盤はゴツゴツした石の階段が続きます。

 

 

 

 

木の階段が出現

歩幅の広い木の階段がちょっとだけ登場します。

ホントにちょっとだけ。すぐに なだらかな木道に切り替わります。

なだらかな階段が続く

 

 

至仏山を臨む

 

ちょいちょい木の階段が出現

 

 

 

 

 

 

綺麗な水の流れに癒されます。

 

 

 

見晴らしの良い階段

 

木々の中を進む

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと開けた場所に

 

 

巨大な石が見えたら残り1/3ぐらい

 

木陰の道を進む

 

 

 

 

 

 

 

河を渡ればもう少し!

 

 

 

 

「山ノ鼻」に到着!

手前の建物はビジターセンターになっています。

 

ビジターセンターを通り過ぎてすぐの所にトイレがあります。水洗で綺麗でした!

テント場は道沿いに設営するようになっています。

 

「至仏山荘」の隣にはコーヒーが飲める喫茶コーナーがありました。たぶんすごく美味しいと思いますので、お時間があれば是非。

 

次の記事

一望百歩「尾瀬」3. 山ノ鼻~牛首分岐(2019年9月下旬)
2019年の9/25(水)~9/27(金)に2泊3日の日程で尾瀬ヶ原を中心にトレッキングしてきました! 本記事は1日目に「山ノ鼻」から「牛首分岐」へ移動した際の一望百歩(360°のVR写真)となります。 コースタイムは4...

 

一望百歩 記事一覧

1日目:尾瀬戸倉~見晴

  • 「尾瀬」尾瀬戸倉~鳩待峠
  • 「尾瀬」鳩待峠~山ノ鼻
  • 「尾瀬」山ノ鼻~牛首分岐
  • 「尾瀬」牛首分岐~竜宮十字路
  • 「尾瀬」竜宮十字路~見晴
  • 「尾瀬」見晴[夕方]

2日目:見晴~三条ノ滝~山ノ鼻

  • 「尾瀬」見晴[早朝]
  • 「尾瀬」見晴~三条ノ滝
  • 「尾瀬」三条ノ滝~見晴
  • 「尾瀬」見晴~東電小屋
  • 「尾瀬」東電小屋~牛首分岐
  • 「尾瀬」牛首分岐~山ノ鼻

3日目:山ノ鼻~尾瀬戸倉

  • 「尾瀬」山ノ鼻[早朝]
  • 「尾瀬」山ノ鼻~鳩待峠
  • 「尾瀬」鳩待峠~尾瀬戸倉

 

関連記事

山岳経路

山岳経路「尾瀬」尾瀬ヶ原・三条ノ滝・逆さ燧ケ岳(2019年9月下旬)
山岳ブログを開始するにあたり、「最初の投稿は紅葉の景色が綺麗な場所にしたい!」と考えていました。 事前に調べてみたところ、2019年は全国的に紅葉が遅く、9月下旬の時点の本州はまだどこも紅葉が進んでいない状態でした。さらに調べ...

登山日誌

登山日誌「尾瀬」1日目:尾瀬ヶ原~見晴(2019年9月下旬)草紅葉に彩られた湿原
2019年の9/25(水)~9/27(金)に2泊3日の日程で尾瀬ヶ原を中心にトレッキングした際の1日目の登山レポートです。 初日は尾瀬戸倉からバスで尾瀬入りし、鳩待峠から山ノ鼻に出た後、尾瀬ヶ原をまっすぐ見晴まで歩いた感じの行...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一望百歩
Trail DeWassyoi

コメント

タイトルとURLをコピーしました