一望百歩「尾瀬」5. 竜宮十字路~見晴(2019年9月下旬)

2019年の9/25(水)~9/27(金)に2泊3日の日程で尾瀬ヶ原を中心にトレッキングしてきました!

本記事は1日目に「竜宮十字路」から「見晴」へ歩いた際の一望百歩(360°のVR写真)となります。

曇りがちの一日ではありましたが到着直前から青空が見え始め、目的に到着という安心感も相まってテンションアップ!

夕暮れを感じさせる湿原の中を楽しみながら歩くことができました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ベストショット

「見晴」へ到着直前の一望になります。正面には「燧ケ岳」、真後ろには「至仏山」という素晴らしい展望に立地しています。

 

一望百歩

※これ以降の写真は近日中にすべて360°のVRビューアに改修する予定です。

 

竜宮十字路から龍宮小屋へ

 

龍宮小屋

ここから見える景色も素晴らしいので、宿泊場所の選択肢にも入ると思います。

 

龍宮小屋の裏手にはトイレがあります。「見晴」まではここからまだ後40分ありますので、用を足しておくと安心かもです。

 

龍宮小屋の裏手を抜けていきます。

 

「見晴」向けて最後の橋

橋を渡ればまた湿原が広がります。

 

 

 

晴れ間が出ました!

日が傾いてきたこともあって影が映っちゃってますが、その辺はご愛嬌ということで・・・!

 

この時はまだ自撮り棒で撮影していたため、影に撮影ポーズがくっきりと。

 

 

 

林を通過

この林を抜けると・・・

 

 

「見晴」直前の湿原を一望

ずっと遠くに「見晴」が見えました!

 

徐々に「燧ケ岳」も近づいてきている印象が強くなってきます。

 

 

 

再びの晴れ間

晴れ間が出るとやはり美しいです・・・!

 

 

 

 

 

久々に人とすれ違いました。撮影を楽しんでいるみたいです。

 

「見晴」到着

「見晴」に到着しました!

 

正面には「弥四郎小屋」があります。皆さん、思い思いに夕暮れ前の時間を過ごしているようでした。

 

振り返れば光り輝く至仏山が・・・!

れっつキャンプ場

キャンプ場は「弥四郎小屋」の右側の坂を登って行ったところにあります。

 

坂を上がるとトイレがあります。(左側の建物がボイラー室、右側の建物がトイレ)

 

トイレのすぐ近くには自由に利用できる休憩所があり、水道の水もありました。(飲料OK) キャンプ場はその奥になります。

 

広々としたキャンプ場。100張ぐらい設置できそうかも?

 

キャンプ場の申し込みは、トイレの前をちょっと歩いて行った先にある「燧小屋」で行います。(800円)

 

次の記事

一望百歩「尾瀬」6. 見晴[夕方](2019年9月下旬)
2019年の9/25(水)~9/27(金)に2泊3日の日程で尾瀬ヶ原を中心にトレッキングしてきました! 本記事は1日目の最後に「見晴」で見た夕焼けの一望百歩(360°のVR写真)となります。 一日の最後に綺麗に晴れてくれ...

 

一望百歩 記事一覧

1日目:尾瀬戸倉~見晴

  • 「尾瀬」尾瀬戸倉~鳩待峠
  • 「尾瀬」鳩待峠~山ノ鼻
  • 「尾瀬」山ノ鼻~牛首分岐
  • 「尾瀬」牛首分岐~竜宮十字路
  • 「尾瀬」竜宮十字路~見晴
  • 「尾瀬」見晴[夕方]

2日目:見晴~三条ノ滝~山ノ鼻

  • 「尾瀬」見晴[早朝]
  • 「尾瀬」見晴~三条ノ滝
  • 「尾瀬」三条ノ滝~見晴
  • 「尾瀬」見晴~東電小屋
  • 「尾瀬」東電小屋~牛首分岐
  • 「尾瀬」牛首分岐~山ノ鼻

3日目:山ノ鼻~尾瀬戸倉

  • 「尾瀬」山ノ鼻[早朝]
  • 「尾瀬」山ノ鼻~鳩待峠
  • 「尾瀬」鳩待峠~尾瀬戸倉

 

関連記事

山岳経路

山岳経路「尾瀬」尾瀬ヶ原・三条ノ滝・逆さ燧ケ岳(2019年9月下旬)
山岳ブログを開始するにあたり、「最初の投稿は紅葉の景色が綺麗な場所にしたい!」と考えていました。 事前に調べてみたところ、2019年は全国的に紅葉が遅く、9月下旬の時点の本州はまだどこも紅葉が進んでいない状態でした。さらに調べ...

登山日誌

登山日誌「尾瀬」1日目:尾瀬ヶ原~見晴(2019年9月下旬)草紅葉に彩られた湿原
2019年の9/25(水)~9/27(金)に2泊3日の日程で尾瀬ヶ原を中心にトレッキングした際の1日目の登山レポートです。 初日は尾瀬戸倉からバスで尾瀬入りし、鳩待峠から山ノ鼻に出た後、尾瀬ヶ原をまっすぐ見晴まで歩いた感じの行...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一望百歩
Trail DeWassyoi

コメント

タイトルとURLをコピーしました